fc2ブログ

石垣島新聞

沖縄県石垣島の新聞情報

八重山毎日新聞

観光ニュース

新城 幸也(あらしろ ゆきや )とは

新城 幸也(あらしろ ゆきや、1984年9月22日 - )は、沖縄県石垣市登野城出身のサイクルロードレース選手。沖縄県立八重山高等学校卒業。

フランスではプロへの登竜門ともいわれるツール・デュ・リムザン(Tour du Limousin)で総合3位になったことから、一躍有名になった。


経歴 [編集]
小学校5年生のときに初めてロードバイクに乗ったが、中学2年でハンドボールに出合いハンドボール中心の生活を送り、自転車に乗るのはトライアスロンの時だけになる。しばらく自転車から離れていたが、高校3年夏のインターハイでハンドボール部を引退した後、新城の父の知り合いでもある日本を代表するロードレース選手・福島晋一がツアー・オブ・ジャパン宇都宮ステージで優勝した際のビデオテープを見て自転車競技の道を志す。福島晋一選手にその才能を見込まれ、高校卒業後、自転車競技に転向。フランスへ自転車留学した後、アンカーエスポワールに所属。2006年はチームブリヂストン・アンカーに所属していた福島兄弟らの選手とともに、新しく発足した日本初の独立チームであるチーム・バン・サイクリングに移籍。

2007年からは、チーム・バンの活動停止を受けてほぼ同メンバーにより結成された新チームエキップアサダ(2007年=NIPPOコーポレーション・梅丹本舗・エキップアサダ、2008年=梅丹本舗・GDR)に所属する。

2008年12月からはUCIプロチームであるブイグテレコムと1年間の契約を結び、2008年12月現在では、日本人で唯一のプロツアー選手となった。
スポンサーサイト



    07:49 | Top
カレンダー・時計
TV番組表


developed by 遊ぶブログ
琉球新報
沖縄タイムス
カテゴリ
石垣島ライブカメラ
天気予報
PR

石垣島レンタカー格安比較!

石垣経済ニュース
2009石垣島トライアスロン
新着石垣島関連ブログ